Duration 5:42

【下腹特化型】下腹を鍛えまくる腹筋。綺麗なお腹は下腹から。

90 896 watched
0
1.4 K
Published 18 Jun 2020

◆筋肉飯チャンネル(普段僕が食べてる筋肉飯を投稿してます) /channel/UCL6dMIpsAeCLL86UcLUmzoQ ◆インスタグラム(簡単にできる筋トレ動画を投稿しています) https://www.instagram.com/hiro_fitness_mate ◆食事管理や栄養学について(ブログ) https://fitnessmate2018.com/post-3465/ ◆HIITや筋トレ前にするストレッチ /watch/8QY9KTqGTDTG9 ◆僕が愛用してる、ヨーロッパで大人気の『プロテインワークス』の購入はこちらから!! https://tidd.ly/37g15x8 クーポンコード : 【HIRO】 購入時にクーポンコード入力で、特別割引を受けられます! —————————————————————- ⚠️Attention⚠️ fitness mateのトレーニングは負荷を高くしてるので、最後までできなくても全然大丈夫です! 最後までできなくても十分効果があります^_^ トレーニング時間が長い程、脂肪燃焼効果は高くなります。 (数分で終わるHIITは、短時間でも脂肪燃焼効果は十分あります!) 時間がない時は短い動画、時間がある時は少し長めの動画と使い分けてみてください。 筋肉は新しい刺激が大好きです。同じ動画をする事でも十分効果はありますが、たまに違う動画を使う事で、新しい刺激に筋肉が喜んで、どんどん筋肉が変わってくれます。(筋肉が喜ぶ=脂肪燃焼効果が上がる) —————————————————————-    💪Let’s workout right now💪     〜トレーニングレベル〜 カロリーキラー  ➡︎ 初級〜中級 静かにできるHIIT ➡︎ 中級〜上級 HIIT ➡︎ 上級〜アスリート級   〜トレーニング別効果とタイミング〜 ▪︎HIIT →ダイエット、エネルギー増加(ミトコンドリア) ▪︎筋トレ→体を細かくデザイン ▪︎体幹 →全体の修繕      【おすすめの順番】       ウォームアップ          ↓          体幹          ↓         筋トレ          ↓          HIIT          ↓         有酸素 (筋トレとHIITは順番前後しても良いので、お好きな方をお選びください)       🤔Why do it??🤔      ◆体幹トレーニング◆ (姿勢改善、美しいボディーライン、お腹・腰周りの見た目改善、HIITや筋トレの効果を高める) 【目安】1つの動画を週3-5回(3-10分程度) 【僕は】ほぼ毎日やってます。 ※HIITや筋トレの前に取り入れる事がおすすめです。         ◆HIIT◆ (脂肪燃焼、ミトコンドリア活性、身体機能・心肺機能向上)   【目安】1つの動画を週2-4回(3-30分程度) 【僕は】週2-4回 ※怪我をしやすい種目です。必ずウォームアップをしてから行ってください。 ※生物ならみんなが持ってるミトコンドリアは、エネルギーを作る工場と呼ばれています。ミトコンドリアの活性によって持ってるエネルギーが増えます。 ※トレーニング時間が長い程、脂肪燃焼効果は高くなります。 ※短くても十分なダイエット効果はあるので、その日の気分や取れる時間によって動画を変えてみてください。 ◆筋トレ系(腕立て伏せ、腹筋、背 背中など...)◆ (脂肪燃焼、ボディーメイクに最適) 【目安】1〜2日に1つの動画 【僕は】毎日やってます 筋トレは体をデザインすることができます。 部位別に分けてるので、気になる箇所の動画をご利用ください。 体作りは全身を鍛えることで、より美しいスタイルが作れ、さらに気になる箇所の改善にもかなり役立ちます。全身の筋肉は基本的に繋がっているため。 music by monstercat https://www.monstercat.com/

Category

Show more

Comments - 47